日常の生活の中に練習があるから、練習がない日は非日常的

サッカー日和で練習が楽しく出来てます。最近グランドへ行く足取りが軽くなってきました。指導のモチベーションは試合の有無とは一切関係ないということが自分に証明できたと思います。現代社会教育者でありサッカーの指導者ですので、子供の成長に魂をかけなければなりません。練習が全てであり、試合が全てではありません。相手は未来のある子供ですから。

我々大人は結果至上主義になっていいと思います。オンラインで上達するなら現場に行かなくてもいいし、学校での教育で賢くなれるのであれば塾なんか行く必要はないですよね。子供に選ぶ権利は与えてはくれませんので、大人がジャッジするしかないでしょう。しかし外部と比べるか、情報収集しないと、その人の判断は博打です。

 

自宅へ戻ると真っ先に郵便物の処理をします。たまに開けずに放置するゴミ確定だろう封筒も、入り口だけハサミで切って中身を触らずに捨てます。文字を読む価値はないので。

新明和いすゞ、ガーラなど、今日は3通、昨日は6通、封書やらハガキやら毎日ゴミが増えます。配当、優待、決算報告、開封せずに捨てることができません。5,6回に1回は当たり便だと思うのですが、到着する物の9割以上がゴミ箱行き確実です。

KDDIみたいに楽しみにしてる優待や、クオカードなら気持ちがアップする郵便物なのですが、クーポン券みたいな糞優待は反エコロジーとなってます。

 

扇風機が壊れたので分解してみました。電源が入るのですがスイッチから手を離すと電源が切れる。モーターは問題なく、もちろん羽も問題ない。ということで、無理やり直しましょうね。自宅で使うわけじゃないので、扇風機の本質を覆さなけりゃ大丈夫ということで。。。