アクセス解析

往復6時間の運転と7時間の引率に、本気になり過ぎて熱が出そうです。月曜からの練習を休みたいですわ。

現地集合とか配車係とか、20年前の時代には戻りたくないです。サッカーもその程度の内容でしょ。

それに気付かない老害的思考になってる可能性もありますね。

負担し続けてもチーム車を持ち続けている理由の一つです。

 

 

10時から17時の7時間に、食事30分以外はずっと10分-引水-10分-引水-10分、、、永遠に繰り返しました。6時間は試合中だった遠征ということです。

沢山の遠征に行った選手と行かない選手とは差別化が必要でありそれが平等にを意味します。もちろん、練習に沢山の時間を費やした人が沢山のものを得る権利があり、経験を積むとこでの差を感じさせなければなりません。

指導者の質が分かりやすく反映されます。サポーターからは見えないでしょうね。バス内での人間性がプレー中に出ます。子供である人間の汚い部分は隠しきれません。

帰りのバスでは子供たちが好きそうなものを食べさせます。5,6年前、4期生まででしょうか、昔は全員がありがとうを言えたのですが、近年はそういった文化がないみたいです。せめて俺以外からの差し入れには礼を言わせたいのですが、それは俺の使命でしょうか。

今日は1人ほどありがとうございますって言ってくれた。珍しいことは覚えやすいです。人が言う前に言えばいい印象を与えられます。

家に帰ったらあるから別にいらないって口にする子も過去にはいましたけど、不幸を聞いても同情できませんでした(ノ_<)悪印象を与えてきたのはそちらですから。

https://www.happy-wi-fi.com/sportskids

週末の試合、明日は後半戦ということです。毎回仕切り直しをするような馬鹿な指導者ではありませんので。継続的な育成を考えない無能なコーチに成り下がれば、引退しますね。

引退した方がいいと思える指導者を見て思うことですよ(^^)v

 

はてなブログ

アクセス解析

f:id:fcliberdade:20201114215719j:image

イナゴ理由も簡単なこと。