先月聞いた話と猫助けと、、、

卒団していった子たちがチームに顔を出したりして、ここのOBで良かったとか、ここで育ててもらって良かったと言ってくれる。それは当たり前だ。顔を出してる時点で、綺麗事を言ってくれるのは当たり前。鵜呑みにする馬鹿コーチが多くて笑ってしまうよな。

サッカーの指導者って何でこんなに恥晒しな奴が多いのだろうか。

暇潰しに来ただけだよ。成功してりゃ顔を出す時間などないし、メールでお礼の長文でも届くよ。まぁ手紙が多いけどね。

体を提供してくれてるなら話は本物。率先して、手伝わさせて下さいと連絡がくるぞ。

日曜日の交流マッチに、学生が手伝いに来てるチームがいた。もちろん兄弟分率いるチームだが、その学生はチームOB、綺麗事など言わず、態度で示していた。馬鹿みたいに知った気にアホ丸出しでSNSに投稿などしない。

そういう子がいたりするチームの監督やコーチは、、、先ほどのOBの社交辞令的なコメントで自分たちの自慢をする馬鹿コーチや監督より、比べるのもアホくさいほど人間の質の差がある。

 

Facebookは一回しかスクロールしないルールを決めて実行している。今月からはスクロール無しで、時間を大切にしている。他人の薄っぺらい自慢にムカつくことも無くなったし。

 

そういえば、嫌味と自慢してきた小さな郵便局の局長は、日本の文化を守れないチームに我が子をまだ在籍さしてんのかなぁ。罪のない選手も運すら掴めないのか。

 

野良猫が我が敷地内で子を数匹産んでた。まだそちらを応援してやる方がいいな。餌を買ったので、明日から仕事が増えました。

 

主のサッカーは、本来のあるべき姿で活動出来ました。土曜日の経験値0が分かっている魂のない死んでる時間とは打って変わって、日曜日は三年生以上全員の試し方と成長度を測ることが予定通り出来ました。中長期目線の経験実績を把握してるのが私のパフォーマンスです。